創作系ウェブマスターさんに30の質問

No.1:あなたのお名前(HN)と読み方を教えてください。

「まじぱん」と申します。

MJIPANと読みます!
MJIBANと間違えられることもあります。
が、そこはゆる〜くスルーです。

No.2:お名前の由来などはありますか?

辞書を片手にパッと開いて、目に付いたものがHNだ!
っていうのを数回繰り返して、行き着いた単語です。

調べてみると、おもちゃの様な、人形の様な形のパン…とのこと。
味はあまったるくて、(日本人には)食えたもんじゃないらしい。
ああ、これって、私のイラストにぴったりじゃん!
ということで、決定いたしました。

No.3:あなたのサイトのお名前は何ですか?

「フクロのネズミ」

ブログは「ネズミ通り」
フォトギャラリーは「フクロ小路」

No.4:サイト名に何か思い入れなどありましたら、熱ーく語ってください!

語呂がいい!ってだけで決定したサイト名です。

…が、2008年に立ち上げ…その年がネズミ年だったこともあり、
年賀状イラストを探す人たちがドッと押し寄せ…
大変申し訳ない思いをする羽目に。

No.5:あなたのサイトでは、どのような創作物を公開されていますか?(絵、小説、漫画など)

オリジナルのイラストを公開してます!

Art.netの塗り絵板で塗らせていただいた作品も掲載!
旅先の風景を安古デジカメで激写したフォトもこっそり掲載。
写真にちょっと恥ずかしいヒトコトも添えられていたりして
…でへへ。

No.6:創作物は主にオリジナル?それともファンアート(版権もの)?

版権は皆無、自己満足甚だしいオリジナルメインサイトで〜す。

No.7:創作する時、何を一番重視していますか?(世界観、キャラクター、面白さなど何でも)

色を多用するので、ダサ汚くならないように心がけています。
色が溢れて、ポップでキッチュなイラストを描く!
これがテーマです。
世界観を持つイラストには憧れがあるので、日々精進せねば。

No.8:ここがもう少し上手くなればもっと良くなるのにって思うところはありますか?

線画がキレイに描けないコンプレックスです。
根気がないというか、繊細さのかけらもないというか、怠け者というか…もっと時間と根気をかけられたらもっと良くなるのに、と思っています。

No.9:自分で自分の創作物のこと、どう思ってます?

絵柄や塗り方がころころ変わってしまうというクセがあるのが問題ですね。
色の塗り方は基本的にはそう変化しないんですが、焼き込みを多用していた時期…あんなケバケバしいイラストを、「よし、このバランスで!」って思っていたんだ!?

でも、その頃よりは自分の描きたいイラストに少しづつ近づけている様に感じます。
日々精進!己の過去を振り返れ!

No.10:創作をする上で必要な心構え、みたいなのってありますか?

大した心構えを持たずに描き進めてしまっております(反省)

でも、何が無くともミュージック!
BGMでイラストの方向性が決まって行くと言っても過言ではないです。強いていうなら、心構え=MUSICかな?

No.11:今のサイトを始めてから、どのくらい経ちました?

約1年です。
まだ1年しか経っていないんだな〜しみじみ。
ブログによると、2008年2月17日に開設の模様です。

No.12:サイト訪問者にこれだけは守ってもらいたいルールやマナーはありますか?

訪問してくれる皆さん、ルールやマナーはバッチリなんで特に言いたい事はナイです♪

荒らしや喧嘩は見たくないので、ゆる〜く仲良くがサイトでのマナーです。
人がイヤがる事はしない!これが鉄則ですネ!

あ…ヒトコトでもコメント頂けたらもの凄く喜びます…てれ。

No.13:あなたのサイトで一番見てもらいたいところはどこですか?

全部見て貰いたいの〜!
見てもらいたがりなの〜!

No.14:では、目立たないけど実はこだわっている!ってところは?

ちょこちょこ色んな所を改装している、ってことかな。
目立たなすぎるんですけど。

No.15:サイトにカウンターを設置していますか?カウンターの回り具合は気になりますか?

設置しております。そして、回り具合…猛烈に気になります(笑)
だって、訪問者さんの反応って凄くやる気になりますもの。
毎回、感謝しております。

No.16:サイトデザインにはこだわる方ですか?

見易さを保ちつつ、いかに可愛らしく…にこだわってます。
が、デザイン初心者なので凝ったものは作れない(;_:)

No.17:理想のサイトとはどんなサイトでしょう?

ボタンや、アイコン、全てを手作りしているデザイン性の高いサイトは尊敬に値します。
そんなサイトにしたいな〜理想だな〜。

No.18:サイトの更新頻度は?また理想はどのくらい?

週に1回は何かしら新しくなっていると思います。
月1でメインコンテンツを更新できたら合格!

No.19:掲示板など訪問者と直接コミュニケーションがとれるコンテンツはありますか?それらは、サイトに一つはあるべきだと思いますか?

コミュニケーション取るの好きなので、あったら嬉しいですね。
コメント頂けたら感激ですし、訪問先でレス貰えたら嬉しです。
でも、そこは管理者さんの考え方のよるので。
「べき」とは思いません。

No.20:アクセス解析はつけていますか?またアクセス解析をつけているサイトをどう思いますか?

解析付きサイトです!
解析付き、いいと思います。

No.21:今後のサイトの予定を教えてください。

また来たいな〜と思って貰えるような
何か楽しい事をガンガン追加したいです。
アイデア選考で、実行が伴いませんけ…ど。

No.22:……まさか閉鎖する予定なんてないですよね?

まさか閉鎖する予定なんてないです。

No.23:あなたの超オススメサイトさんを教えてください。

「フクロのネズミ」のリンクページ参照。
素敵なサイトが沢山ありま〜す!

No.24:パソコンが壊れてしまい、お気に入りに入れていたサイトさんが消失!!そんな時、どうしましょう?

オロオロして、泣きます。

No.25:創作をしていて良かったなーと思える時はどんな時ですか?

お褒めの言葉をいただけた時。
絵を通してお友達が出来た時。

No.26:あなたの創作物に批判が!落ち込んでしまいますか?また対処法は?

落ち込みます。
が、そこは批判をありがたく受け取る大きな心が必要ですね。

No.27:どうしよう!何か創りたいけどイメージがわかない!そんな時は?

音楽を聞きながらネットサーフィン!

No.28:あなたの創作物が別のサイトに無断転載されていました。殴り込みに行きます?

感情的にならないように…コメントを残させていただいましょうか。

No.29:これでなら自分は世界一だ!と言えることは何ですか?

全体的に滲み出る、ゆるさ。

No.30:これで最後です。あなたの人生の野望を教えてください!

スローライフ!

ご精読、ありがとうございました。

質問 : 創作系ウェブマスターさんに30の質問 ■出題紅雪

[Back]